スガキヤの店づくり~スガキヤ FAN BOOK おかわり!~
10/12

25爽やかな味わいのソース青ネギと一緒にかけるのは…Simple is BEST!スガキヤのスープの味わいをそのままにそのまんま 480円スガキヤのラーメンスープの出汁を「そのまんま」たこ焼きの生地に使用したシンプルなたこ焼き。甘酢生しょう姜がと一緒に召し上がれ。甘辛どろしょうゆ500円昔ながらの醤油味をスガキヤ流にアレンジし、一般的な醤油とはひとあじ違う、濃厚などろ醤油にたっぷりと一いち味みも振りかけた、スガキヤ独自の味を楽しめる一品。甘口ソース 500円ソースとかつお節をかけたベーシックなたこ焼きスタイル。ソースはリンゴ果汁を使用して爽やかで甘め。松原雄大さん入社8年目。2025年1月より、スガキヤ/たこ寿則武新町店に配属。店長としてこの重要な店舗の運営を行っている。設備とオペレーションの事情で、たこ寿のたこ焼きが食べられるお店はまだ少ない。青い看板とカウンターが目印なので、見かけたらチャンスを逃さずオーダーしよう。→写真の半田店の情報はP28へねぎ醤油 580円たっぷりかけた青ネギに合わせるのは、東海地方独特の白醤油で作った旨味醤油だれ。食感と風味を楽しみたい。ピリッと効く唐辛子がアクセント店長から一言スガキヤの看板であるラーメンのスープは、店舗で出汁をとって作っていますが、たこ寿のたこ焼きの生地も店舗で出汁をとって作っています。ラーメンに負けないくらいこだわりを持って作っています! ぜひご賞味くださいませ。たこ寿はブルーが目印

元のページ  ../index.html#10

このブックを見る