24New Challengeたこ寿 則武新町店スガキヤの「新たな定番」そして「柱」を目指してたこ寿をCheck!スガキヤと言えば赤! そんな中でひときわ目立つ青い看板が、スガキヤの新業態・たこ寿の目印。でも、なぜ「ラーメン」と「甘いもの」が看板だったスガキヤがたこ焼きを?その理由を解き明かすため、たこ寿の魅力と誕生秘話を探ってみた。じゅお伺いしたのはこちら名古屋駅から最も近いスガキヤのたこ焼き店 2024年3月28日、スガキヤは、三重県にたこ焼き専門店「たこ寿じゅ」の第1号店「そよら鈴鹿白子店」をオープン。現在、則武新町店、そよら鈴鹿白子店、イオンスタイル豊田店、半田あさひまちモール店など全部で6店舗を運営しており、2号店の「則武新町店」は、名古屋での初店舗。イオンモール Nagoya Noritake Gardenにあった既存の店舗をリニューアルし、2024年5月30日から、スガキヤとたこ寿を併設した新店舗に生まれ変わった。 則武新町店は、名古屋駅から徒歩12分というアクセスの良さも魅力の一つ。地元のお客様だけでなく、東京などの遠方からも多くのお客様が訪れており、週末には、1日で350食から400食のたこ焼きを販売するほどの人気ぶり。 「外はカリカリ、中はふわとろの、スガキヤ秘伝の出汁を使った他にないたこ焼きを、お求めやすい価格で提供させていただいています。『そのまんま』と『甘辛どろしょうゆ』が人気ですが、『甘口ソース』も、ソースの味に深みがあるのでおすすめです。ひと通りお試していただいて、みなさんの好みの味を見つけていただけたらうれしいです」(松原さん)住所:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目1番17号 イオンモールNagoya Noritake Garden3F電話:080-6993-9678営業時間: 10:00〜21:00(スガキヤL.O. 20:30、たこ寿L.O. 20:00) ※調理状況によりラストオーダーが早まる場合あり提供商品:スガキヤのラーメン、甘味、たこ寿のたこ焼き
元のページ ../index.html#9